3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

2020-01-01から1年間の記事一覧

せめて今年の一字でも考えて2020年が終わる感覚を求めてみる

今日は2020年12月31日です。ということは、今日は西暦2020年の終わりの日ということです。

【地域実習振り返りレポート・2020年12月】再びの自粛措置、それでも「地域での学び」は続く

高知県が苦しんでいます。11月末に再び増加しはじめた感染者数は収まる気配がありません。その中で、再開された学外実習も再び自粛を余儀なくされましたが、それならそれでやり方というものがあります。

第49回ふるさと祭りに行ってきました

高知市内、鏡川沿いの毎年秋の風物詩、「フェスティバル土佐 ふるさと祭り」。今年は新型コロナウイルスの影響が心配されましたが、感染対策の上で11月半ば、例年通り3日間開催されました。

【地域実習振り返りレポート・2020年11月】今月は子どもからお年寄りまで!

先月とは一転して、今月は地域実習が盛りだくさんでした。回数も多ければ、内容もさまざまです。というわけで、2020年11月を振り返ります。

高知ユナイテッドSCサポーターズ名刺が届きました

高知ユナイテッドSCを発足以来見続けて5年目、サポーターとしての名刺を持ちました。

スポナビ野球大喜利第3回で投稿が採用されました

スポーツ総合サイト・アプリで公開中の「スポナビ野球大喜利」シリーズ。このほど第1回に続いて第3回でも投稿が採用されました。

スポナビ野球大喜利第1回で投稿が採用されました

スポーツ総合サイト・アプリのスポーツナビが開催している「スポナビ野球大喜利」。第1回のお題「こんな野球速報アプリはイヤだ」で当方の投稿が本採用されました。

第32回Tシャツアート展に行ってきました(後)

砂浜を歩き続けて疲れてきて、おなかも減ってきました。いったん会場を離れて出店コーナーに向かうことにします。

第32回Tシャツアート展に行ってきました(前)

本来なら今年5月の大型連休に開催予定だった第32回Tシャツアート展。COVID-19(新型コロナウィルス感染症)による延期を余儀なくされながら、10月31日に開催の運びとなりました。最終日となる11月3日、無事観に行くことができました。

室戸でスタンプラリー三昧(4)(終)イルカくじとクジラくじをはしご

室戸半島の西側に戻り、室戸ドルフィンセンターにやって来ました。ここではイルカくじにスタンプラリー、さらにイルカとのふれあいも体験しようと欲を張っているところです(笑)

【地域実習振り返りレポート・2020年10月】今月は1回だけ+α(10/31改訂)

2020年度第2学期が始まりました。教室の定員は大幅に制限、オンライン授業も引き続き開講されますが(私も行っていますが)、実習授業については基本対面で開講できるようになりました。

多文化関係学会第19回年次大会で研究報告を行いました

先週土曜日(2020年10月24日)に行われた多文化関係学会第19回年次大会で研究報告を行いました。私にとっては初めてのオンラインでの学会参加と報告です。

拙稿収録『遠隔で作る人文社会科学知』が刊行されました

大嶋えり子・小泉勇人・茂木謙之介編著『遠隔でつくる人文社会学知―2020年度前期の授業実践報告―』が刊行。拙稿も収録されています。本書は電子版(PDF)にて無料で刊行、合わせてオンライン研究会も開催予定です。

高知ファイティングドッグス石井投手、NPBドラフト会議で阪神タイガースから本指名!

昨日(2020年10月26日)に行われたNPBドラフト会議で、高知ファイティングドッグスの石井大智投手が阪神タイガースから8巡目で本指名を受けました!

土佐の豊穣祭2020高知市会場に行ってきました

新型コロナウィルスの影響でイベントが軒並み中止となった高知県。秋の楽しみ土佐の豊穣祭も中止を覚悟していたのですが、大幅な制限を加えながら何とか一部開催。昨日高知市会場に行ってきました。

室戸でスタンプラリー三昧(3)室戸世界ジオパークセンターで地学と地理のお勉強

室戸2日目は打って変わっての良い天気になりました。この日は前日ランチだけだった室戸世界ジオパークセンターに朝一で行くことにしました。

室戸でスタンプラリー三昧(2)キンメくじ丼を食べてキンメダイを当てよう

晩ご飯は近くの料亭へ。ここで「キンメくじ丼」を食べると、キンメダイのぬいぐるみがもれなく当たる金目くじの券がもらえます。くじだけの挑戦も可能です。

室戸でスタンプラリー三昧(1)再びの廃校水族館

1日目はあいにくの雨模様。それでもそこそこ賑わう室戸市の各地のうち、まずは「さばくじ」「ぶりくじ」に加えて「しゅもくじ」まで始まった廃校水族館に行くことにしました。

室戸でスタンプラリー三昧(0)めざすは巨大ぬいぐるみ、ところが……

高知県内各地で観光キャンペーンとしてスタンプラリーが開催中。中でも室戸市は複数のスタンプラリーが企画が同時並行で展開していて、まぁえらいことになっています。

2020モンゴル統一地方選実施。与党人民党堅調、最大野党民主党が第一党の議会も

4年に1回行われるモンゴル国地方行政単位の統一選挙が2020年10月15日に全国で実施されました。結果速報によれば与党人民党が安定した戦いを示した一方、最大野党の民主党は一部行政単位の議会で第一党となっています。

高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズ観戦記(2020.10.10.2.)

雨天中止が続いたために、10月10日はダブルヘッダーになりました。ただ仕事と用事ががあって観戦は第2試合からになります。

高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズ観戦記(2020.10.6.)

1年以上の空白を経て、ようやく高知球場に戻ってきました。四国アイランドリーグplus公式戦、高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズの対戦です。

足摺海底館を再訪

竜串の浜辺に出てきました。ここからは歩いて足摺海底館まで行きます。以前にも訪れたのですが、この日は当時よりも視界が良いとのことで、見てみることにしたのです。

足摺海洋館SATOUMIに行ってきました

今年7月に新装、グランドオープンした足摺海洋館SATOUMI。なかなか行く機会が創れなかったのですが、宿毛でのサッカー観戦に合わせて、足を延ばしてみることにしました。

JFL高知ユナイテッドSC対鈴鹿ポイントゲッターズ観戦記(2020.9.25.)

JFLが幡多にやってきた!第22節、高知ユナイテッドSC対鈴鹿ポイントゲッターズの試合が宿毛市総合運動公園陸上競技場で開催、私も泊りがけで観に行ってきました。

【地域実習振り返りレポート・2020年9月】3年生企画、リスタート!

9月には集中講義の開講期間です。そして地域協働学部の学生、とりわけ1~3年生は、それぞれの事情に応じて実習が入ってくるので、名実ともに夏休みとは言えません。黒潮町佐賀北部地域で実習中のわれわれも同様です(教員も……)。

天皇杯2回戦・高知ユナイテッドSC対高松大学観戦記(2020.9.23.)

異例のレギュレーションとなった今年のサッカー天皇杯。この日は2回戦2試合が春野陸上競技場で開催、2試合目が高知県代表高知ユナイテッドSC対香川県代表高松大学サッカー部の試合です。

JFL高知ユナイテッドSC対FCマルヤス岡崎戦観戦記(2020.9.6.)

今期からJFLに昇格した高知ユナイテッドSC、ようやく観客を入れてホームゲームができることになりました。初の試合は春野陸上競技場、FCマルヤス岡崎との対戦です。

高知ユナイテッド応援弁当を食べてみました

高知県内のスーパーマーケット、エースワン・エーマックスで9月1日から高知ユナイテッドSCの応援弁当の販売が始まりました。職場近くに店舗があるので、私も調達してみた次第です。しかし、でかい。安い。

高知大学地域協働学部の紹介動画が公開されました

高知大学地域協働学部の紹介動画が公開されました。ちょっと長いですが、受験生の皆様や保護者・教員の皆さんにご覧いただければ幸いです。