3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

2017-03-01から1ヶ月間の記事一覧

シリーズ土佐の駅(132)球場前駅(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)

安芸市内の中心から少し西にある球場前駅。その名の通り安芸市営球場、通称タイガース球場の目の前にある駅です。同時に、単線にホーム一本の棒線駅でありながら、安芸市内では安芸駅に次ぐ交通の要衝でもあります。

シリーズ土佐の駅(131)赤野駅(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)

ごめん・なはり線は1974年に廃止された土佐電鉄安芸線の代わりとなる鉄道路線でもあります。かつて安芸線にあった赤野駅も、場所を変えて新たに開業。太平洋沿岸の広い空を望む高架橋上の駅になっています。

シリーズ土佐の駅(130)伊野駅(とさでん交通伊野線)

はりまや橋から高知市内を西に横切り、いの町に入ってきた伊野線が、とうとう終点の伊野にたどりつきました。これよりにしにとさでんの駅はなく、駅名板の次駅表示も右矢印だけ、どこか据わりの悪い感じがします。

2017・香南市で花めぐり(西川花祭り篇)

香我美のチューリップ祭り会場から車で10分あまり。今年も西川地区で開催中の西川花祭りに行ってきました。

2017・香南市で花めぐり(第10回かがみ花フェスタ チューリップ祭り篇)

3月も終わりになり、高知もようやく春らしい部分が出てきました。そんな中、香南市では2ヶ所で季節の花のイベントが行われているので、出かけてきました。先に訪れたのは、今年で10回目となる「かがみ花フェスタ チューリップ祭り」です。

シリーズ土佐の駅(129)北内駅(とさでん交通伊野線)

100年以上の歴史を誇るとさでん交通の電車路線。その中で、現時点で一番新しいのが、ちょうど10年前に開設された北内駅です。

高知移転2周年になりました

今日で高知移転から2周年になりました。あっという間と言えなくはないものの、いろいろ濃すぎて、まだ2年しか経ってないのかとも思いますが(苦笑)、とにかくちょうど2年です。

シリーズ土佐の駅(128)のいち駅(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)

高知県中東部にある香南市の最も賑わう辺りにあるのがのいち駅。快速列車も停車する、市の玄関口となる駅です。

シリーズ土佐の駅(127)伊野商業前駅(とさでん交通伊野線)

私と同世代以上の高校野球好きなら、伊野商業高校の名前を憶えている方も多いことでしょう。その校舎があるのはいの町中心街の東側、すぐ近くを走るとさでん交通伊野線には、名前を冠した駅があります。

高知県ユーフォニアム・テューバの会第6回定期演奏会に行ってきました

アニメの影響で金管楽器ユーフォニアムが一般(?)に知られてきた中、高知県内のユーフォニアムとテューバの演奏家による高知県ユーフォニアム・テューバの会による演奏会「高知県ユーフォニアム・テューバの会 第6回定期演奏会~外囿祥一郎氏を迎えて~」…

【短信】「『みんなのプロ野球川柳』祭り」大阪ステージに行ってきました

以前のエントリでお知らせした『みんなのプロ野球川柳』の出版記念イベントが、昨日大阪で開催。私も参加してきました。

シリーズ土佐の駅(126)香我美駅(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)

2006年まで存在した香我美町。いまは合併して香南市となっていますが、駅名にその名を残しています。

シリーズ土佐の駅(125)上町一丁目駅(とさでん交通伊野線)

はりまや橋から西にしばらく進んだ上町辺りは、碁盤の目とまではいかないけれど、互いに直角に交わる道が整備されたところ。電車は一丁目から五丁目まで、三丁目だけを飛ばして、順に停まっていきます。

『みんなのプロ野球川柳』本日発売開始!拙句も掲載されているらしいです

一般公募の中から厳選された日本プロ野球のあるあるネタ川柳を集めた『みんなのプロ野球川柳』として本日発売開始!当方の川柳も掲載されているとのことです。

シリーズ土佐の駅(124)土佐岩原駅(JR土讃線)

高知県の東は奈半利、西は宿毛に端を発する鉄路が合流して北を目指すうち、県内で最後に通るのが、土佐岩原駅。つまりは、県内では最北端にある駅です。

シリーズ土佐の駅(123)和食駅(土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線)

香南市と安芸市に挟まれた小さな村、芸西村。その玄関口が、快速停車駅の和食駅です。つい「わしょく」と読みそうになりますが、「わじき」駅です。

「べろべろの神様カップ2017~高知のチームでどこがつよいがー~」決勝戦観戦記

「土佐のおきゃく2017」イベントの一環として、高知県内のプロアマ4チームによるトーナメント「べろべろの神様カップ2017~高知のチームでどこがつよいがー~」が開催されました。所用もあり観戦できたのは決勝戦のみでしたので、そちらの模様を。

シリーズ土佐の駅(122)伊野駅前駅(とさでん交通伊野線)

とさでんが開通したのは土讃線より前のこと。なので、伊野駅ができたのも、とさでんが先。後から開業した土讃線の伊野駅との乗り換え用には、伊野駅前が置かれています。

希望―南相馬市小高区にて―

四国みぎした・阿佐線の夢を旅する(7・終)奈半利で現実の阿佐線に再乗車

眠りから覚めると、バスは奈半利の近くまで来ていました。このまま終点の安芸営業所までバスに乗っていても良いのですが、やはり鉄道を利用することにして、奈半利駅でバスを降ります。そして改札に入ったところ、発車待ちをしていた列車がこちら。

四国みぎした・阿佐線の夢を旅する(6)室戸岬の展望台から

冬とはいえ、北国の夏ぐらいはあろうかという燦々とした日差しを浴びる中岡慎太郎像。再々ながら室戸岬に来たことを実感します。

四国みぎした・阿佐線の夢を旅する(5)室戸岬の朝

大海原に朝日が昇ります。雲に覆われてダルマ朝日こそ拝めませんでしたが、室戸岬が壮大な朝を迎えました。

【土佐のおきゃく2017】元気な志国の畜産&競馬まつり2017に行ってきました

今年も「土佐のおきゃく」がやってきた!4日(土)から12日(日)まで、市内各地でイベントが開かれています。開幕日は振舞酒を貰いにオープニングセレモニーに参加したのですが、翌日は趣向を変えて、高知競馬場で開催される「元気な志国の畜産&競馬まつり…

高知県サッカー選手権大会準々決勝第1試合 高知ユナイテッドSC対ロッサライズKFC観戦記

春野球技場にサッカーが戻ってきました。今シーズンの開幕は、日程が大幅に前倒しになった高知県サッカー選手権大会(天皇杯県予選でもある)準々決勝第1試合、高知ユナイテッドSC対ロッサライズKFCの対戦です。

第27回嫁石梅まつりに行ってきました

今年も土佐山は嫁石で開催中の梅まつりに行ってきました。天気にも恵まれ、梅も今を盛りと咲いていて(それでも七分咲きとのこと)、高知に春が来たのを実感してきました。

四国みぎした・阿佐線の夢を旅する(4)室戸岬で投宿

宍喰から甲浦までやって来ました。ここで安芸営業所行のバスに乗り、室戸半島の東側を走ります。すっかり日が長くなっていて、車窓から海と山、時折現れる人里の風景がずっと楽しめます。

四国みぎした・阿佐線の夢を旅する(3)宍喰駅で駅長と面会

阿佐海岸鉄道唯一の中間駅、駅員のいる駅である宍喰駅に降り立ちました。今回の旅のミッションの1つが、ここである方に面会することなのです。

四国みぎした・阿佐線の夢を旅する(2)牟岐から海部を経て宍喰へ

海部で乗り換えたJRの車両で15分ほど揺られ、牟岐駅にやって来ました。ここから海部までは阿佐線の一部として着工、開通しながら牟岐線に組み込まれた経緯があります。というわけで、今回はこの牟岐から折り返して西に向かうことにします。

高知大学地域協働学部ウェブサイトが移転しました

国立大学法人高知大学地域協働学部の公式ウェブサイトのアドレスが新たに変わりました。ブックマーク等されている方は、お手数になりますがご変更よろしくお願いいたします。