3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

2019-01-01から1年間の記事一覧

【地域実習振り返りレポート・黒潮町佐賀北部2019年12月版】イベントに正月準備、〆切も重なり大忙し

師走と言いますが、高知大学地域協働学部では学生が走り回ります。特に12月の黒潮町佐賀北部班ではイベントごとに正月準備が入った上、大きな〆切もあって大忙しでした。

「第86回高知市民の大学」で講義を行ってきました

公開講座シリーズ「第86期高知市民の大学」の社会科学コースの1コマを担当、「モンゴル国の動向と北東アジア」とのタイトルで、講義を行いました。

【地域実習振り返りレポート増刊号】上川口マルシェに参加してきました

当方が担当する4期生(現2年生)佐賀北部班が、先月11月30日に黒潮町立上川口マルシェで行われた「上川口マルシェ」に出店しました。以前のエントリでも触れましたが、あらためて。

【地域実習振り返りレポート・黒潮町佐賀北部2019年11月版】

高知大学地域協働学部第4期生佐賀北部班、今月は学外での活動が一気に増えました。さまざまな行事予定も入ってきて、準備が結構大変です。

【速報】高知ユナイテッドSC、日本フットボールリーグ(JFL)昇格決定!!

やりました!高知ユナイテッドSC、全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2019で第2位に入り、来年の日本フットボールリーグ(JFL)昇格を決めました!

12月8日(日)若山楮の蒸し剥ぎ体験イベントに高知大学地域協働学部生が参加します

高知県黒潮町佐賀北部地域で毎年開催される若山楮(こうぞ)の蒸し剥ぎ体験イベントが、2019年は12月8日(日)に開催。高知大学地域協働学部佐賀北部班も猪汁ご提供等で参加します。

2019年11月30日(土)黒潮町上川口小学校での上川口マルシェに学生が出店します

当方が担当する高知大学地域協働学部4期生(現2年生)佐賀北部班、 黒潮町立上川口小学校で11月30日(土)に開催される「上川口マルシェ」への出店のお知らせです。

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2019観戦記・おこしやす京都対高知ユナイテッドSC戦

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2019、1次リーグ最終日第2試合は、高知ユナイテッドSCが関西の覇者おこしやす京都を迎えての一戦。高知ユナイテッドSCにとっては地元での今季最後の試合です。

全国地域サッカーチャンピオンズリーグ2019観戦記・SRC広島対ブランデュー弘前戦

地方サッカーリーグクラス日本一を決める全国地域サッカーチャンピオンズリーグ。今年は1次リーグCグループが春野球技場で開催されます。3日連続3試合のハードスケジュールのうち、第3節の2試合を観に行きました。

2019年度社会調査実習成果報告会を開催します(12月2日予定)

高知大学地域協働学部が開講する社会調査実習の報告会を高知大学朝倉キャンパスにて12月2日午後開催します。

第70回高知大学黒潮祭に行ってきました

11月2日と3日に高知大学朝倉キャンパスの学園祭「黒潮祭」開催。今年で70回目の節目です。私も2日に出掛けてきました。

【地域実習振り返りレポート・黒潮町佐賀北部2019年10月版】1年生も加わり、実習活動は次のステップへ

10月2日から第2学期が始まりました。黒潮町佐賀北部地域では、私が担当している2年生に、新たに実習を始めた1年生も加わり、実習授業が始まっています。

すみのえアート・ビート2019でアヒルちゃんに再会(4)(終)

ミニアヒルちゃんのフライトが終わると、早くも日が傾いてきます。イベントは16時で終了。のどかな時間は、長くは続きません。

すみのえアート・ビート2019でアヒルちゃんに再会(3)ミニアヒルちゃん、今年も北加賀屋の空を飛ぶ

昨年アヒルちゃん好きの目を釘付けにした空飛ぶミニアヒルちゃんが、今年も帰って来ました。北加賀屋の空を、ドローンを装着してぷかぷかします。

すみのえアート・ビート2019でアヒルちゃんに再会(2)アヒルちゃんたちがやって来た!ロンドンバスもやって来た!

いまいち冴えない空模様ですが、すみのえアート・ビート2019会場は多くの来場客と出店、良い雰囲気で盛り上がっています。

すみのえアート・ビート2019でアヒルちゃんに再会(1)北加賀屋をフォトラリーでぶらぶら

すみのえアート・ビート2019開催の第一報があったのは8月のこと。そして、一時は台風で中止や交通手段ストップによる参加断念も確保したものの、何とか再びアヒルちゃんに会える日がやって来ました。

第8回四国ジビエグルメフェスタ2019に行ってきました

10月の高知はグルメイベントが目白押し。先日はゆとりすとパークおおとよで第8回四国ジビエグルメフェスタ2019が開催されたので、出かけてきました。

祝ゆいレール延伸!乗り直し乗りつぶしの旅(後)てだこ浦西から那覇へ

てだこ浦西駅に到着して、日本の民営・公営鉄道乗車率100%を奪還。ここで、まだできたばかりの駅を少し観察してみることにします。

祝ゆいレール延伸!乗り直し乗りつぶしの旅(前)日本最西端、最南端の駅からてだこ浦西へ

沖縄都市モノレール、愛称「ゆいレール」が2019年10月1日に首里=てだこ浦西間を延伸開業しました。開業当日には間に合わなかったのですが、那覇市を越えて隣の浦添市まで延びた区間に乗車すべく、沖縄に向かいました。

読売日本交響楽団定期演奏会でロット「交響曲第1番」を聴いてきました

2019年、没後135年の時を超えて、東方の島国で突如始まったハンス・ロット祭り。2月の神奈川フィルとN響に続いて、9月には読売日本交響楽団がロット演奏の権威ヴァイグレの下で交響曲第1番を演奏。幸運にも聴きに行くことができました。

【地域実習振り返りレポート】海辺の日曜市、敬老会、水プロ。9月の実習をまとめて振り返ります

通常授業のない本学の9月ですが、実は「夏休み」ではなくて集中講義等の授業期間です。そして、学生の必要に応じて実習も行います。当方の班では3回、内容の異なる現地実習に出かけてきました。

新型特急2700系「南風」出発式に行ってきました

2019年にJR四国でデビューを果たした新型特急用ディーゼルカー2700系。岡山=高知間の特急「南風」での運用開始を記念して、高知駅で出発式が行われるというので、出かけてきました。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(8)インチョンから日本へ

ウランバートル中心街を去り、チンギス・ハーン国際空港へ。ここから帰りもインチョンから関空経由です。ただ今回は往路と違って大韓航空になりました。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(7)ウランバートルの午後

慰霊祭を終えてホテルに戻り、昼食と資料収集のために外出しました。 スフバータル広場に行くと、何やらイベントを行っているようです。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(6)モンゴル・日本合同慰霊祭に出席

ウランバートル最終日。この日はハルハ河/ノモンハン戦争犠牲者の慰霊祭があります。モンゴル・日本の高僧が、この戦争で亡くなった全ての犠牲者を追悼する貴重な機会なので、私も出席する予定です。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(5)草原からウランバートルへ

久しぶりにツォンジン・ボルドグのチンギス・ハーン像にやってきました。が、この後ウランバートルに戻ってレセプションに出ないといけません。滞在時間がかなり限られているので、足早に像の方に向かいます。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(4)2年ぶりの草原へ

国際シンポジウムの研究発表と討論が終わりました。昼食後には希望者が郊外へのエクスカージョンに出ます。行先はウランバートルから東のツォンジン・ボルドグという観光地。以前にも行った先なのですが、せっかくなので私も同行します。

高知USC全勝優勝!2019.9.15.第43回四国サッカーリーグ第14節高知ユナイテッドSC対FC徳島@春野球技場

2019年の四国サッカーリーグも最終節になりました。既に優勝をほぼ手中にした高知ユナイテッドSC、最終戦はホームで2位FC徳島との対戦です。全国社会人サッカー選手権大会四国予選では敗れただけに、借りを返さないといけません。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(3)国際シンポジウムに参加しました

国際シンポジウム当日になりました。今日から2日間、ハルハ河/ノモンハン戦争についての研究発表と議論が展開されます。私の発表は今日の午後から、気合いを入れるためにも、しっかり朝食を食べて臨むことにします。

「ハルハ河/ノモンハン」から80年のモンゴルへ(2)ウランバートル中心街を歩く

今回も日程が短いので、ウランバートルから外に出ることはほとんどありません。その代わり、仕事の合間を見て市内を歩き回ることにします。