2016-04-01から1ヶ月間の記事一覧
このエントリは2016年4月14日に発生した平成28年熊本地震に関連する情報を集めたものです。個人的に情報取集の上、随時更新いたします(その後の大規模地震群発に伴い、タイトルを変更しました)。
This entry lists websites that provide non-Japanese information and tips about the series of Earthquake having been happening since April 14th, 2016. The list will have been updated until no sooner than April 30th, 2016.
天気が良ければ大平で作業をする予定だったのですがあいにくの雨。すると怒田集落まで歩いて行こうという話になりました。距離は4キロ強、落合まで下ってから一気に山を登ることになります。
今年度2回目の実習は大豊町東豊永地区で雨天決行。あいにくの雨ではありますが、大平集落と怒田集落で、これからの活動についてお互いの意見や質問を交換します。ただ写真が多いので、今回はまず大平集落での実習についてレポートします。
四国アイランドリーグではホークスに続いて、今年からジャイアンツとの三軍戦も始まりました。初戦の22日は残念ながら雨で流れたのですが、この日は好天。予定通り試合が行われました。ちなみに他の試合とは異なり、雨天中止の場合は0-0の引き分け扱いになる…
学部開設2年目の1学期が始まりました。大豊町クラスも再編成され、これから2年間にかけて地域の様々な人々と学んでいきます。20日には今年度初めての現地実習を行いました。
お昼過ぎになってきました。相変わらず、本当にいい陽気です。
狭山池博物館から池まで戻ってきました。池のほとりを歩きながら、アヒルちゃん見物です。
「その1」でも書きましたが、アヒルちゃんがぷかぷかしているのは狭山池博物館と大阪狭山市の郷土資料館の近く。両者は同じ建物で同居しているのですが、これが建築としてかなりキているというので、観てきました。
日本最古のため池と言われる大阪狭山市の狭山池。その築造1400年を記念して、今月1日から5月8日までアヒルちゃんが登場します。私の記憶が確かならば、大阪アヒルちゃんが春に登場するのは初めてなはず。何はともあれ、狭山池まで行ってきました。ちなみに狭…
市役所前電停で福井駅行の電車を乗り逃した私。次の電車を待てるほど、福井に長居はできません。このまま延伸区間に乗れずに帰る羽目になってしまうのか、それとも起死回生の切り札はあるのか?
ふと、昔の旅の写真を見返してみました。
営業運転では初めてえちぜん鉄道に乗り入れた福井鉄道の電車。セレモニーも特にはありませんが、歴史に残る電車にこれから乗り込み、田原町から福井鉄道線に乗り入れます。
春野球技場での第40回四国サッカーリーグ第2節、第2試合は今年からリーグに参入したKUFC南国と、中村クラブとの対戦です。
四国サッカーリーグで切磋琢磨してきたアイゴッソ高知と高知Uトラスターが再編され、新たに誕生した高知ユナイテッドSC。開幕戦は仕事で観られなかったのですが、第2戦となる多度津FCとの試合が春野球技場で行われたのを観に行ってきました。
福井に朝が来ました。ここに来た目的は、本日スタートするえちぜん鉄道と福井鉄道の相互乗り入れ体験と、福井鉄道のJR福井駅前付近延伸区間に乗ることです。まずは相互乗り入れ区間に向かうべく、えちぜん鉄道の福井駅にやってきました。
さてこのシリーズ、タイトルが「北海道新幹線の旅」となっていないのにはワケがあります。これから北海道新幹線とは別の新線を求めて、次の目的地に向かうのです。
立命館大学産業社会学部創設50周年記念学術叢書として『ポスト工業社会における東アジアの課題』がこのほど刊行、拙稿「東アジアにおける排外意識の比較分析」が掲載されました。
14時41分、はやぶさ26号は予定通り新函館北斗を発車しました。行先は東京、青森でも新青森でもなく東京、新幹線だから当然とはいえ、昔を思えば驚異的なことです。
函館から快速運転の「はこだてライナー」に乗り込みます。3両の一般型、つまりは札幌近郊でよく走っている通勤電車は開業日ということもあり立席客も結構います。途中信号待ちもありましたが、20分弱で新幹線の待つ新函館北斗に到着しました。
北海道新幹線に乗る時間が近づいてきました。函館駅に戻り、新函館北斗に向かうことにします。
今年も四国アイランドリーグが開幕!高知ファイティングドッグスの初戦は、恒例となった福岡ソフトバンクホークス三軍との定期交流戦です。
昼食は済みましたが、函館を発つまでまだ少し時間があるので、駅前をふらつきます。