3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

2023-01-01から1年間の記事一覧

第20回世界社会学会議参加記(8)Narrmを歩く

1週間続いた世界社会学会議が終わり、帰国の日になりました。午後に発つので、それまで市の中心部を巡ることにしました。

第20回世界社会学会議参加記(7)Farewell

第20回世界社会学会議、ついに最終日が来てしまいました。クラウンとコンベンションセンターに通うのも今日までです。

第20回世界社会学会議参加記(6)Last but One

第20回世界社会学会議も6日目。今日と明日で終わってしまいます。一抹の寂しさを感じたり、あっという間の会期で自分は何かできただろうかと思ったりしながら、今日も会場に向かいます。

第20回世界社会学会議参加記(5)サウス・ワーフにて

第20回世界社会学会議5日目。今日はいつもより冷える感じがします。といっても10℃を下回るかどうかぐらいなので、真冬の高知と比べたら大したことは無いのですが。

第20回世界社会学会議参加記(4)開催地点描

第20回世界社会学会議は中日の4日目になりました。この日は各セッションに加えて、私が所属するRC20のビジネス・ミーティングが予定されています。ただそれらについて無許可で公開するのは信義に反するので、いろいろと見たものをちらほらと。

第20回世界社会学会議参加記(3)研究報告2回目

第20回世界社会学会議3日目、研究報告2回目が午後に入っています。これさえ乗り切れば後は野となれ山となれ、じゃなくて何とかなるはずです。

第70回よさこい祭り、高知大学演舞場がデビュー!

4年ぶりの本祭として開催される第70回よさこい祭り。高知市内各地の競演場・演舞場に、今回新たに高知大学演舞場が加わりました。初日10日は台風により中止となったものの、本日11日は無事開催決定。記念すべき「杮落し」に行ってきました。

第20回世界社会学会議参加記(2)研究報告1回目

第20回世界社会学会議2日目、今日と明日に研究報告です。ここまで来ると、もうできることはできるし、できないことはできないと、緊張を通り越して開き直りの境地になっています。

第20回世界社会学会議参加記(1)メルボルンからNarrmの地へ

第20回世界社会学会議、いよいよ開幕します。この日は開幕式典とウェルカムパーティーに出席します。

春野で歓喜再び!高知ユナイテッドSC対横浜FC(第103回サッカー天皇杯3回戦)@春野陸(2023.7.12.)

高知ユナイテッドSC 高知ユナイテッドSC、第103回サッカー天皇杯でまたもJ1クラブに勝利!地元高知・春野で行われた3回戦、横浜FCを見事1-0で迎撃した試合の模様をお伝えします。

第20回世界社会学会議参加記(0)メルボルンへ

先日も投稿しましたが、第20回世界社会学会議に参加してきました。今回からシリーズで参加報告を書いていきます。

第20回世界社会学会議で研究報告を行いました(その2)

第20回世界社会学会議で二つ目となる研究報告を、6月27日に行われたセッション293 "Values in Transition and Development: New Findings from the World Values Survey"で行いました。面白いぐらい全身の力が抜けています。

第20回世界社会学会議で研究報告を行いました(その1)

第20回世界社会学会議で6月26日開催のセッション292"Comparative Sociology: Research and Methods."で一つ目の研究報告を行いました。もう一つは本日(27日)に行います。

メルボルンに来ています

突然ですが、今メルボルンに来ています。25日に開会する第20回世界社会学会議に参加してきます。

JR米坂線羽前小松駅・山形鉄道宮内駅訪問記

春というにはまだ早いある日、山形のローカル線を旅しました。

地に足をつけて:高知ユナイテッドSC対東京武蔵野ユナイテッドFC@春野陸(2023.6.11.)

天皇杯の快挙からたった4日後、8日間で3試合目を迎える高知ユナイテッドSC。この日はJFL公式戦、上位進出をかけて東京武蔵野ユナイテッドFCと対戦します。

パナスタの歓喜:高知ユナイテッドSC対ガンバ大阪(第103回サッカー天皇杯2回戦)@パナスタ(2023.6.7.)

第103回サッカー天皇杯2回戦、高知ユナイテッドSCはJ1ガンバ大阪と対戦します。会場は相手ホームのパナスタ吹田、どう考えてもハードな挑戦です。

鷹四軍戦2試合目:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス四軍@大方(2023.6.4.)

福岡ソフトバンクホークス四軍との交流戦2試合目、この日も好天の下で打ち寄せる波の轟音響く大方球場で開催です。

初の大方、初の鷹四軍:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス四軍@大方(2023.6.3.)

今季発足した福岡ソフトバンクホークス四軍は四国アイランドリーグplus加盟チームとの交流戦を組んでいます。高知ファイティングドッグスとの対戦は黒潮町の大方球場で開催、2連戦の初戦を観てきました。

"Collaboration"第13巻に拙稿が掲載されました

高知大学教育研究部総合科学系地域協働教育学部門の定期刊行物"Collaboration"第13巻の研究論集に拙稿が掲載されました。ただ残念ながら電子版がないので、何とかweb上で公開できないかと思うのですが……

今季観戦初勝利:高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズ@高知(2023.5.28.)

本日はピンクリボンデー。ファイティングドッグスはピンクの特別ユニで試合に臨みます。

左腕、左腕、また左腕:高知ファイティングドッグス対福岡ソフトバンクホークス三軍@高知(2023.5.17.)

今年も福岡ソフトバンクホークス三軍との間で交流戦が行われます。交流戦での口頭が認められてホークス入り、いまや押しも押されぬ中心選手となった藤井に続くヒーローが出てくるのか、注目です。

暗中模索:高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズ@高知(2023.5.16.第2試合)

高知球場での変則ダブルヘッダー第2試合は、香川オリーブガイナーズとの対戦。第1試合で惜しくも引き分けた高知ファイティングドッグスが、今度こその勝ちを狙います。

『アジア動向年報2023』が刊行されました

『アジア動向年報』2023年版が公刊されました。今回も当方がモンゴル編を執筆しております。冊子体とオンライン版があるので、ぜひご一読ください。

日本モンゴル学会2023年度春季大会で研究報告を行いました

日本モンゴル学会2023年度春季大会で「モンゴルにおける地方移住促進の現状」という研究報告を行いました。元となる論文は"Collaboration"誌で公刊されます(電子版がないのですが……)。

相手攻撃は抑えるも……:高知ファイティングドッグス対徳島インディゴソックス@高知(2023.5.16.第1試合)

昨季と一転してなかなか勝てない高知ファイティングドッグス。それでも選手は元気にやっています。この日は高知球場で変則ダブルヘッダー、第1試合は徳島インディゴソックスとの対戦です。

第8回宿毛マラソンに参加してきました

連休明け最初の日曜日、第8回宿毛マラソンに参加してきました。といってもいちばん短い距離へのエントリーでしたが、気分良く走ることができました。

アエロ・モンゴリア、成田便「欠航」についてモンゴルでも報道される

5月7日のウランバートル・成田便が運行されなかったことでtwitter上で話題となったアエロ・モンゴリア。8日になってFacebook上で関連情報を投稿したとモンゴルで報じられました。

はだしマラソンとTシャツアート展に今年も行ってきました

黒潮町の入野海岸で行われた第38回高知大方シーサイドはだしマラソン全国大会に前年に続いて出走。合わせて開催中のTシャツアート展にも見てきました。

日本フィルハーモニー交響楽団第749回東京定期演奏会に行ってきました

日本フィルハーモニー交響楽団第749回東京定期演奏会に行ってきました。首席指揮者として最後の東京定期となるピエタリ・インキネンが聴衆に贈ったのは、渾身のシベリウス「クレルヴォ交響曲」でした。