3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

第42回土曜夜市に行ってきました

f:id:minato920:20160717081710j:plain

 

 高知市内の商店街で毎年7月に開催されている土曜夜市。2日と9日は予定が合わなかったのですが、昨日ようやく行くことができました。

 

 

 土曜夜市は、高知市内の大橋通り、帯屋町1丁目、帯屋町2丁目、壱番街、京町・新京橋の各商店街が共同で、さらに会場として中央公園とひろめ市場の南側広場も加えて、毎年7月の土曜日に行っているイベントです。

 

f:id:minato920:20160717081709j:plain

 

 大橋通商店街は、夕方から既に賑わっています。サニーマートの露店では、すっかりお馴染みとなった窪川牛が売れているようです。

 

f:id:minato920:20160717081713j:plain

 

 帯屋町に行くと、来年3月に開館予定の高知城歴史博物館が体験コーナーを出していました。

 

f:id:minato920:20160717081712j:plain

 

 こちらは兜のレプリカ。というと不思議に思われるかも知れませんが、土佐山内家第4代山内豊昌の兜で、見ての通り兎をかたどったものです。江戸初期にロップイヤーってあったんですね。

 

f:id:minato920:20160717081711j:plain

 

 そういうわけで、博物館にはこんなキャラクターがいるそうです。実物にあったことは残念ながらまだありませんが。

 

f:id:minato920:20160717081721j:plain

 

 帯屋町チェントロの前はミニステージになっています。ちょうどフラダンスのグループが踊っていました。

 

f:id:minato920:20160717081714j:plain

 

 ゆとりすとパークおおとよからは射的の出店。土曜夜市はこういう遊びの露店が多いようで、他にもパチンコ屋の子ども向け巨大パチンコ、カブトムシやクワガタのくじ引き等が出ていました。

 

f:id:minato920:20160717081715j:plain

 

 京町商店街では輪投げ等、子ども向けの店が出ています。見上げると、大きな七夕飾りが連なっていました。

 

f:id:minato920:20160717081720j:plain

 

 そして、中央公園は土曜夜市と言いながら、土曜ばかりか日曜までも、午前中から呑み会モードです。というか、ことステージに関しては、むしろ夜終わるのが早いぐらいです。

 

f:id:minato920:20160717081716j:plain

 

 公園内には四国各地の名物やB級グルメが出店しています。

 

f:id:minato920:20160717081718j:plain

 

 香川からはセリフのさぬきうどんも来ていました。

 

f:id:minato920:20160717081719j:plain

 

 ステージ上はというと、ビアフェスタのイベントは終わり、土曜夜市のライブ中が始まっていました。

 今上がったのはフラメンコの一団。それにしても先程のフラダンスと言い、プログラムを見ればベリーダンスのパフォーマンスもあったようですし、高知市内だけでいろんな人がいるものです。

 

 土曜夜市は今月残り2回、23日と30日に開催予定です。以下、ご参考まで。

 

yosakoi-town.net