3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

投手は再三粘るも……2019.5.22.高知ファイティングドッグス対香川オリーブガイナーズ@高知

f:id:minato920:20190523065612j:plain

 

 首位徳島インディゴソックスに次ぐ2位につける高知ファイティングドッグス、久々に高知球場でのホームゲームです。当方にとっても20日ぶりの現地観戦です。

 

f:id:minato920:20190523065607j:plain

 

 高知先発は石井。今季は6試合に先発して完投も3つ、先発の軸からエースに格を上げています。この日も期待されましたが、初回いきなり味方に足を引っ張られます。

 

f:id:minato920:20190523065601j:plain

 

 1死からセカンド洸佑が平凡なセカンドゴロを取り損ね、さらに2死1, 2塁から中村のセンター返しの打球をショート宇佐川が好捕、グラブトスで二塁走者封殺のところをまたも捕球ミス。この間に二塁走者が還り、先制を許します。そして、この1点が高知に重くのしかかることになりました。

 

f:id:minato920:20190523065554j:plain

 

 一方、香川の先発は青柳。5月に入ってから先発に転じ、これが2試合目です。

 ここで駒田監督は1番に入っていた洸佑を降ろし、いきなり代打佐藤を送ります。これが吉と出れば良かったのですが、青柳は高知打線にほとんど付け入る隙を見せません。

 

f:id:minato920:20190523065548j:plain

 

 直後の2回表は石井が無失点に抑えて終了。攻守交替間のアトラクションで、三味線による土佐土着の芸能、「しばてん踊り」の音楽の演奏です。って、どこのお座敷ですかココは。

 ちなみに、しばてん踊りについては過去のこちらのエントリをご参照ください。

 

www.3710920.com

 

 そしてこの後は、再三走者を背負いながら失点を許さず踏みとどまる石井に対し、青柳が快投を続け、試合は0-1のまま推移します。

 

f:id:minato920:20190523065759j:plain

 

 そしてそのまま5回裏終了、グランド整備の合間に抽選会です。ここでくじを引いたのは、なんと洸佑。この日はプレーできない以上、他で挽回しろということでしょうか。挽回になるのか分かりませんが。

 

f:id:minato920:20190523065755j:plain

 

 そして6回からも石井と青柳の投げ合い、抑え合いが続きますが、先に動いたのは香川でした。2安打無失点の青柳に代えて、7回に2番手喜屋武を起用。ここで流れが変わると期待したかったのですが、高知は結局三者凡退。

 

f:id:minato920:20190523065755j:plain

 

 さらにはクローザーの又吉が8回から上がり、高知打線を沈黙させます。

 

f:id:minato920:20190523065750j:plain

 

 9回表、駒田監督はここまで9安打2四球(申告敬遠1)自責ゼロの石井をついに降板させ、三浦をマウンドに送ります。三浦は四者凡退でこの回を片づけ、味方の反撃を待ちます。

 しかし、9回裏の高知打線は又吉の前に手も足も出ずに終了。攻守にわたり、石井を見殺しにしてしまう結果となりました。

 

f:id:minato920:20190523065745j:plain

 

 最終スコアはこうなりました。香川の拙攻っぷりも相当なものですが、そんな相手に抑えられてしまったのは事実です。これまでもシーズン終盤に脆さを見せてきた高知なだけに、また今年もか、という思いは否定できません。

 何より、再三粘りに粘った石井に負けが付いたのは遺憾そのもの。防御率と勝ち星を見ていると、今季のオリックス山本やK-鈴木が頭にチラつきました。

 ただ、こと石井に関しては、さんざ打たれながらハイクオリティスタート(7回2失点以下)に成功した結果を重視しないといけないでしょう。オリックスの先発陣が話に出たところで、さらにこんなコラムも思い出しました。

 

bunshun.jp

 

※ この試合の記録については、独自のスコアブックおよび「一球速報.com」を参照しています。

baseball.omyutech.com