3710920269

「地域」研究者にして大学教員がお届けする「地域」のいろんなモノゴトや研究(?)もろもろ。

フェスティバル土佐 第51回ふるさとまつりに行ってきました

 

 毎年恒例、秋の高知市鏡川沿いに県内各地の「うまいもん」が集まる「フェスティバル土佐ふるさとまつり」。今年も無事開催されたので、行ってみました。

 

 

 毎年秋のお楽しみ、「フェスティバル土佐ふるさとまつり」。今年は11月11日(金)、12日(土)、13日(日)の3日間、高知市鏡川河畔みどりの広場で開催されます。初日は授業、最終日は別の行事で遠出をするので、今日の朝早いうちに出かけてみることにしました。

 

 

 今年は県内市町村・団体の31の小間が出ています。名物のふるさと鍋料理もあります。

 

 

 県内各地から名物料理やデザート、ドリンク、農産品、さらにはこの通り魚の干物も大量に並んでいます。ちなみにこちらは室戸市の小間、奥のキンメダイは見ものです。

 

 

 当方の現担当地域の土佐町は、道の駅土佐さめうら名物、土佐あかうしの牛串を焼いています。先日の土佐の豊穣祭でも出ていた牛串です。

 

www.3710920.com

 

 

 一方、大豊町の小間は年々拡大しています(笑)

 今回は大田口カフェからも出店がありました。写真で言うと手前の方です。

 

 

 ふるさとまつりで毎回大人気なのが、こちらの四万十市からのびっ栗まんじゅう。今回も大行列ができています。気にはなるのですが、なにせ行列が凄いので、いまだ買ったことがありません(苦笑)

 ちなみに、この他では大川村の牛串、津野町の田楽の行列が伸びています。

 

 

 今回は今日のお昼ご飯と、明日の朝ご飯を調達するのが主な目的。迷いに迷ったのですが、南国市のシャモカツカレーパンというのが、見たことがなく気になったので、買ってみることにしました。

 

 

 もう一つは、田野町のすりみードッグ。けっこうボリュームがありそうで、楽しみです。

 

 

 本山町の小間で限定品の炒飯とあかうし麻婆の辛い方を買って、食料は調達できました。

 が、これで帰ろうかと思っていたところ、こんなのを見つけました。

 

 

 にんじんが入っているからうさぎちゃんのパンケーキ、は分かるとして、なぜかミニラバーダックが2羽も顔を出しています。

 これ、われわれ狙いでしょうか←絶対違う

 

 

 というわけで、釣られてしまいました(笑)

 

 

 いい写真が撮れず恐縮なのですが、こちらがパンケーキ。ほど良い甘さで、おいしく頂きました。


 最初の方でも書きましたが、第51回ふるさとまつりは明日も開催。高知城から真っ直ぐ南に行った鏡川沿いに会場があります。

 ただし、明日は終了時間が16時と、昨日今日より30分早くなっていますので、その点ご注意ください。ってか、途中で完売してしまうものもあるので、早めにおいでた方が良いです。

 その他、詳しくはこちらのリンクからどうぞ。会場案内のチラシへのリンクもあります。

 

www.rkc-kochi.co.jp

 

 また、各出店者の推しの商品は、下のリンク先をご覧ください。

 

www.rkc-kochi.co.jp