トリドール杯チャンピオンシップ、前日の試合で惜敗した高知ファイティングドッグス。後がない第2戦は今季最後のホームゲームです。レギュラーシーズン中にはなかったほどの観客を集め、決戦が始まります。
試合前には珍しくメンバー表交換が公開で行われます。この日は審判団に線審2名が加わり、3人制すら珍しくない中で異例の賑わいです。
本日のスタメン。文句なしのベストメンバーです。
高知先発は最多勝を獲得した山崎。
対する香川は林亮太が先発。
前日に続く投手戦になるかと思いきや、試合は3回から動きます。
3回表、香川は2死から堀北が四球を選ぶと、冨田がライト線への3塁打で先制。
ここで食い止めたい山崎でしたが、続く望月に三遊間を破られ、2点目を奪われます。
なんとか反撃したい高知打線でしたが、林亮太の前に走者を出せません。
そうするうちに3回終了、給水タイムの合間に、よさこいチーム「り組」が演舞します。選手も混ざっていますが、なにも一緒に踊れと言うわけではなく、後期優勝の花束贈呈だそうです。
今年は去年に続いて本祭もなく、代わりになるはずだった特別演舞も中止。踊り手さんの落胆は想像に余りあります。
それだけに、何とか披露の場ができたのは良かったと思っています。優勝はするものですね。
ただ、試合はさらに香川ペースとなっていきます。4回表には1死からヒットと四球で走者が貯まると、9番田代の当たりはレフトの頭上を越えてスタンドへ。痛恨の一打で点差を5に広げられてしまいます。
5回、高知吉田監督はついに山崎を下げ、二番手に谷村を送り込みます。
その谷村は5,6回を投げて香川に追加点を許さず、何とか流れを呼び込もうとします。ちなみに、どうも当方のtwitterアカウントが谷村に認識されてるっぽいのですが(先日ふぁぼがついているのを発見)、素性まではバレてないよね。
さらに7回には松田が3番手に上がります。
しかし、松田はエラーとヒットで1死1,3塁のピンチを招き、香川4番冨田にレフトへのフライを放たれます。ここで濱が渾身のバックホームを見せましたが、捕手大原が対応しきれず走者はセーフ、重い1点を取られてしまいました。
しかしその裏、高知打線がついに目覚めます。1死から4番吉岡がレフトへの3塁打を放つと、長谷部が二遊間をきっちり破り、待望の1点をもぎ取ります。
さらに大原もヒットで続きますが、直後の大下の打球はショート望月正面。併殺かと思いきや望月が取り損ね、併殺が崩れる間に3塁に進んでいた長谷部がホームイン、2点目が入ります。
ここで一気に攻めたてたい高知、8番荻須に代えて桑原を代打に送りますが、ここで大原が痛恨の牽制死。流れをつかみきれません。
7回終了時の給水タイム、今度は帯屋町筋のチームが登場。試合展開はともあれ、場内は盛り上がります。
もっとも、感染防止という時局上の要請を考えれば、とても適切とは言えない盛り上がり方をする向きが多々見られたのも否定できないのですが……
話を戻して、8回を託されたのは松下。ここで抑えて反撃につなげたいところですが、この日は悪い方の松下が出てしまいました。
松下は先頭打者を歩かせると、さらにヒットと四球で2死満塁のピンチを招きます。ここで2番堀北のゴロは高くはねて1塁桑原の頭上を越え、走者2人が生還。打者走者こそアウトにできたものの、再び6点差とされてしまいました。
大量リードを取り戻した香川。ここで先発林亮太がお役御免となり、大高が後を託されます。
しかし、諦めるわけにはいかない高知が、ここで再び攻めに転じます。
打ち直しの桑原が死球で出塁、暴投で2塁に進むと、1死から濱のライトへのタイムリーで、1点を返します。
すると、直後の松尾の場面で大高の投球がヘルメットを直撃。球場の空気が変わります。
ここで香川は大高を下げて廣瀬を送り込みます。
一方の松尾は異常がなかったようで、しばらくするとグランドに戻ってきました。
この場面で、3番サンフォが放った当たりはセカンドへ。ところがここで香川がセカンドからファーストに悪送球を放ち、またも併殺を取り損ねます。この間に濱が生還し、再び点差を4に縮めます。
すると、香川は廣瀬をすぐに降ろし、龍頭にスイッチ。
ここで高知は龍頭から吉岡がヒット、サンフォの必死の走塁で1,3塁とします。ですが、長谷部が惜しくも三振となり、反撃が続きません。
そして最終回、高知のマウンドに上がったのは守護神平間でした。高知では最後の試合、点差や展開など知ったことではありません。
その平間は押しに押しまくる投球で香川打線を圧倒。三者凡退2三振で、裏の攻撃に望みをつなぎます。
そして9回裏、香川はとっておきの場面で近藤一樹を送り出しました。大阪近鉄からオリックス、東京ヤクルトを経て香川から再起を図る右腕です。
それでも何とか打ち崩したい高知でしたが、大原、大下と倒れ、反撃の機会が作れません。
そして2死走者なし、香川は近藤一樹から投手交代に出ます。マウンドに立ったのは、なんと前日9イニングを投げ抜いた近藤壱来でした。
鬼気迫る香川の継投の前に、桑原はあえなく三振、ゲームセットです。
最後のストライクを取った近藤壱が勝利の雄叫びを上げます。
ベンチを飛び出した香川の選手がマウンドに一気に向かい、歓喜の輪が広がります。
今期最終試合のスコア。香川がチャンピオンシップで最大限の力を発揮したのに対し、久々の優勝だった高知、チームとしての経験の差を思い知る結果となりました。
試合に続いて、シーズン優勝の記念セレモニーが行われます。
優勝した高知近藤監督に賞状が送られます。
合わせて、記念トロフィーの授与。
残念ではありますが、この2試合で香川が勝者に相応しい試合を見せたことは確かです。
最期は全員で記念撮影。このぐらいうまく撮りたかったのですが、香川の皆さん済みませんorz
2021年の四国アイランドリーグplus、そして高知ファイティングドッグスの全日程が、これで終わりました。
独立リーグは、選手にとってあくまでも途中駅でしかありません。長逗留する人はごく僅か、ほとんどの選手が、次のステージに向けて、早々に出発していきます。
なので、最終戦というと、NPBのそれよりも、夏の高校野球のものに近い感じを帯びるものになります。これを最後に多くの選手がチームを去っていく、という点で。
そして、今年は昨年以上に、選手の入れ替わりは大きくなるのではと思っています。それだけに、このチームの試合をあと1つだけ見たかったのですが、それは叶わなくなりました。
12年ぶりに、ようやく開いた重い扉。けれど、たどり着いたところから、さらに届かなかったその先。
そしてここからは、多くの選手が別の行先に進むことになります。
現時点で選手たちの去就は全く分かりません。ってか、来月にプロ野球ドラフト会議という大一番がありますし。
ただ、新たな道に移る選手には、今季の感謝と共に、幸あらんことを。
また、まだまだ高知で挑戦し続ける選手の奮闘ぶりを、来季も見届けられればと思うところです。