土佐國二宮、小村神社にボンネットバスでやって来ました。これから本日のメイン「日高メシふぇすてぃばる!!!!」に行ってきます。
なお前篇はこちらから。
イベント会場は小村神社の長い参道を抜けた先。日高村特産のシュガートマトを使った日本二位のオムライス、知る人ぞ知る茶処土佐の銘茶霧山茶等の各種屋台村やフリーマーケット等々が待っています。
参道脇に何の脈略もなく置かれた椅子。その上には文字が貼ってあります。現代アートでしょうか。
実はこれ、日高村と言えばオムライス、会場は小村神社ということで、
オムライス+小村神社
↓
小村イス
↓
小村椅子!!!!
……ええ、だいたい途中でバレたと思います。思いますが、こういうのは最後までやらないといけないもんなんです。分かりましたか?
というので、神社の敷地に8脚の椅子がランダムに置かれています。
ただそれだけではなくて、それぞれ椅子の上にひらがな1文字が張り付けられていて、それらを集めて並べ替えると、ある言葉になります。それを受付に回答すると、はずれなしのくじが引ける、というイベントなのです。断じてオヤジギャクに手間がかかっているだけではないのです。
そんな中、なぜか参道脇にいたクマの置物。本物ではないのでご安心を。
さて、期待の屋台村にやって来ました。小村……いやいや、オムライスやお茶に串こんにゃく、焼鳥に唐揚げ、いろいろ目移りします。
隣の佐川町からはファイティングドッグスがやって来ました。ストラックナインとグッズ販売です。
待望のオムライス。日高村ではレストラン・食堂11店舗がオムライスのスタンプラリーを行っています。それぞれ個性の利いたオムライスを作っていて、こちらはソース味です。
デザートには村の駅ひだかで買った大吟醸酒粕プリン。汽車とバスで来ているので、アルコール分が0.3%だろうが30%だろうが何の問題もありません。
というわけで日高村や隣の佐川町の産品を堪能しましたが、まだちょっと食べられそうです。
佐川町が日高村の西隣なら、東にも目を向けます。東隣のいの町名物は豚の生姜焼き、この日は生姜焼きトルティーヤがあったので、さらに食べてしまいました。
午後からはステージイベントも開始。こちらは高知大学のジャズ研究会「ゆずジャズ」のステージです。
日高メシふぇすてぃばる!!!!は、地元のNPO法人「わのわ会」と高知大学の学生団体「あだたん!!!!」の共同企画で、今年3回目の開催になります。そんなこともあり、イベントスタッフは当然のこと、来場者も高知大学関係者を結構見かけました。
一通りイベントを楽しみ、再びボンネットバスで村の駅ひだかに戻ります。せっかくなので、もう一度寄っておきたくなったのです。すると、
バス乗り場で忍者発見!
こちらは日高村のキャラクター「もへいくん」。江戸時代中期の実在の忍者日下茂平から派生したキャラクターです。
もっとも、時は平成、忍者と言えどもいまや人気商売です。居合わせた来場客に囲まれながら、撒いていたのは撒き菱でも手裏剣でも無く名刺でした。私も貰いました。ありがとうございます。
村の駅ひだかに戻っておやつの時間。ソフトクリームはトマトピューレと迷いましたが、緑茶フレーバーにしてみました。
今回はあまり長居せずに帰ったのですが、小村神社では夜にキャンドルナイトも行われたとのこと。来年もあるようなら、行ってみても面白そうです。